万一の保障、将来への資産づくり、
どちらもゆずれない方の生命保険
安心できる生命保険を苅田町の皆様にご紹介
株式会社B.I.C.
USドル建終身保険 ドルSmart S

ドルSmart Sの特長

01.

死亡保障で備えながら将来の準備ができる保険

死亡または所定の高度障害状態に該当された場合は保険金をお支払いします。
また将来、死亡保障にかえて、ご契約を解約・減額された場合は、
解約・減額された場合は、解約返戻金(キャッシュバリュー)をお支払いします。

家族2世代

02.

積立利率は年2.5%を最低保証!

積立利率は保険期間中ずっと固定ではなく、毎月見直されますので、アメリカの経済状況を反映した運用結果が期待できます。

家族2世代②

03.

USドル建てが選ばれる理由

☑一般的に円建てに比べて積立利率が高いUSドル建ては、
死亡保障や解約・減額時の解約返戻金(キャッシュバリュー)で
受け取る金額で高い効果が期待できます。

☑資産を円だけでなく、USドルと合わせて保有することで、
将来への円安やインフレのリスクにも備えることができます。

ドル

保険料の累計と解約返戻金のお受け取り例

経過年数

払込保険料
累計額

解約返戻金額
積立利率 年2.50%
(返戻率)
積立利率 年3.00%
(返戻率)
10年 32,232 20,792
(64.5%)
21,461
(66.5%)
20年 48,348 52,688
(108.9%)
57,059
(118.0%)
30年 48,348 62,868
(130.0%)
71,686
(148.2%)
35年 48,348 68,366
(141.4%)
80,009
(165.4%)

(単位:USドル)

お気軽にお電話でご連絡ください
093-436-5566 093-436-5566
平日9-17時

病気や事故への備えを苅田町の皆様にご提供

リスク管理のプロの目線からご要望やライフスタイルに合わせたご提案を行い、生命保険の新規加入や見直しなどを、北九州エリアにて対応いたします。加入中の保障内容で本当に十分なのかなどお調べし、安心をお届けいたします。

ご自分とご家族を守るために最適なプランを
Check!
豊富な知識とノウハウでご提案
将来の万一のリスクに備え苅田町を拠点に生命保険のサポートを行っています
Point1

保障内容の見直しを行っています

「加入しているから安心」とお考えの方も、生命保険に加入してから月日が経っている方は結婚してお子様が生まれるなどし、保障内容が十分でない可能性もございます。苅田町の皆様のご相談を承っており、最適なプランをご提案いたします。

Point2

無理な勧誘はないので安心です

万一の病気や事故に不安をお持ちの方に、リスク管理のプロとしてお客様に合うプランをご提案しています。北九州エリアで医療やがん、入院等の保険のご相談を承っており、無理なお勧めはいたしませんので安心してご相談いただけます。

Point3

お客様の意向を重視しています

お客様が生命保険に対して何を重要視されているのかをしっかり汲み取り、数あるプランの中から最適なプランをご提案いたします。現在加入中のものも踏まえ、重複している項目はないか、足りていない保障はないかなどもご相談を承ります。

お気軽にお電話でご連絡ください
093-436-5566 093-436-5566
平日9-17時
Access

福岡県を拠点として暮らしや業務の様々なリスクに備えるためのサポートをいたします

概要

会社名 株式会社B.I.C.
住所 福岡県京都郡苅田町京町2丁目1-1 B.I.C.ビル1F
電話番号 093-436-5566
営業時間 平日9-17時
定休日 土、日、祝
最寄り 苅田駅より徒歩約10分

アクセス

地域密着型だからこそできる丁寧なアフターフォロー体制により、これまでにご相談いただいた多くのお客様からも喜ばれています。福岡県を中心に幅広いエリアに特化し、個人から法人まで多種多様なご相談を承っています。
特徴

プロフェッショナルとして安心できる保険選びをサポート

もしもの病気や事故の備えについて北九州でご相談を承ります

日々の何気ない暮らしを安心して過ごすためには、将来のリスクへの備えが大切です。万一の怪我や病気になった際、入院や通院にかかるお金も準備し、家計を担う方は休業による保障にも備えておく必要がございます。豊富な知識とノウハウを持つプロフェッショナルとして、苅田町の皆様に生命保険の新規加入や保障内容の見直し、ライフプランに合わせた設計をご提案し、お客様のもしもに備え、万全のサポートを行っています。

「既に加入しているから大丈夫」とお考えの方も、加入後に家族が増えた、子供が生まれたなどがあった場合、見直す必要があるかもしれません。また、複数加入している方も保障内容が被っていたり、保障されない項目があったりすることもあり、プロによる診断を行っておくと安心です。無理な勧誘などを行っておりませんので、安心してご相談いただけます。

Contact

お問い合わせ